2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

New Zion Trio "Fight Against Babylon"

ジャミー・サフトhttp://www.jamiesaft.com/率いるピアノトリオですが、いわゆる通常のジャズのピアノトリオ(ビル・エヴァンスの亜流のような)ではなく、レゲイ的な音響を奏でるところにその特徴があります。サフトはジョン・ゾーンのいくつかのアルバムに…

Hal Willner/"Lost In The Stars" The Music of Kurt Weill, "That's The Way I Feel Now" A Tribute To Thelonius Monk

ハル・ウィルナーhttp://en.wikipedia.org/wiki/Hal_Willnerのプロデュースによるアルバムを中古レコードで入手しました。現在、これら初期の作品は廃版になっているものが多く入手が難しくなっています。CDも最初にプレスされたものだけかな? きちんとした…

Morrissey/Everyday Is Like Sunday

モリッシ―の広島公演、明日に迫ってきましたね。 数日前から、広島駅構内のホーム移動通路の高架の壁にライブの宣伝用ポスターが大量に貼られていました。会場はライブハウスにしてはかなり広いところのようで、まだチケットが余っているのかもしれません。…

Wong Kar-wai, Bryan Ferry/花様年華, In the Mood for Love

ウォン・カーウァイhttp://en.wikipedia.org/wiki/Wong_Kar-wai監督の映画、『花様年華(In the Mood for Love)』 http://en.wikipedia.org/wiki/In_the_Mood_for_Love http://www.wkw-inthemoodforlove.com/eng/homepg/homepg.aspのタイトル曲("I'm in the M…

Bryan Ferry, Tim Buckley/Song to the Siren

Todd TerjeによるBryan FerryのAlphavilleのリミックス盤(アナログ盤)が再プレスされるようです。入手は無理かなと思って諦めていたのですが、こういうこともあるんですね。ジャケットはケイト・モスです。Alphavilleではないんですが、Ferryの同じアルバ…

Jah Wobble & Keith Levine/EP

The Durutti ColumnのLPがsand paper sleeveで出ていたという指摘がありましたが、あれはシチュアニスト(situationist)のギー・ドゥボールが自伝的著作"Memoirs"を紙やすりのカバーで出版したことに喚起されて実行したようです。紙やすりジャケットといえば…

The Durutti Column/The Return of the Durutti Column

少し前にMorrisseyの"Viva Hate"をアナログの中古盤で入手することができました。The Smithsは一応聞いていたのですが、モリッシ―のソロは聞いたことがなかったのですが、"Viva Hate"はギターがThe Durutti ColumnのVini Reillyで、特徴のある音色が聞けます…

増村保造、若尾文子/『刺青』

広島のシネツイン http://www.saloncinema-cinetwin.jp/で「新藤兼人百年の軌跡」という特集が組まれており、その企画の一環として同じ系列のサロンシネマで増村保造監督、新藤兼人脚本、谷崎潤一郎原作、若尾文子主演の『刺青』(1966)が一週間の限定(19:05…

Sylvain Chauveau (layer of perspectives vol.19)

水曜日に、エレクトロニカのイベント、layer of perspectiveに行きました。会場のOtis!は普段はもっと、ブルージーないしはエスニックな音楽のライブ演奏(ソロ・バンド)が多く、エレクトロニカ系の催しというのは珍しいですね。店の雰囲気を考えると、若干…

The Slits/Cut, The John Peel Sessions

Dennis BovellのプロデュースしたバンドにThe Slits(スリッツ)http://en.wikipedia.org/wiki/The_Slitsがあります。レゲエの影響を受けていることはもちろんですが、ダブ的な音響処理が施されています。ファーストアルバム"Cut"は80年代半ば辺りにLPで購入し…

とうめいロボ/雪

昨日あたりから少し暖かくなってはきましたは、まだ油断は禁物です。四月ですから、さすがに雪は降らないでしょうが、また寒さがぶり返すという可能性もないわけではありません。それで、今日選んだのはとうめいロボ http://otetebook.exblog.jp/の「雪」で…

Roxy Music/Flesh and Blood

まだ寒いですが、桜の季節になりました。 昨日は元安川沿いに花見をしている人も見かけました。かなり寒そうな感じがしたんですが、大丈夫だったんでしょうか?今日は昨日よりも気温も上がり、夜はさすがに厳しいでしょうが、まだましなんではないでしょうか…

XTC/Life Begins at the Hop

四月になりましたね。四月と直接関係はありませんが、XTC http://chalkhills.org/の"Life Begins at the Hop"の旋律が頭の中を駆け巡ってきました。「人生は跳躍で始まる」、ホップ、ステップ、ジャンプのホップです。XTCのアルバムでよく聞いたのは4枚目の…

Thundercat/The Golden Age of Apocalypse, Pat Metheny/Bright Size Life

Brainfeeder(ブレインフィーダ) http://www.brainfeedersite.com/ はFlying Lotus(フライング・ロータス)http://flying-lotus.com/が、2008年にロスアンジェルスに創設したレーベルで、エレクトロニカやヒップホップの作品を中心にリリースしています。昨年B…

The Cinematic Orchestra presents In Motion#1

"In Motion"は昔の映像に合わせて、それに合う作曲家を探し、音楽を作らせるためのプロジェクト。 演奏者と曲のタイトルは次の通りです。The Cinematic Orchestraの詳細については公式サイトhttp://www.cinematicorchestra.com/を見てください。1. The Cinem…

Luscious Jackson/Fever In Fever Out

先日、ラース・フォン・トリアー監督の映画『メランコリア』http://melancholia.jp/ http://www.melancholiathemovie.com/ を見ました。サロンシネマで一週間だけ、一日一回の上映で、これを逃すと見れないと思って、慌てて劇場に行きました。既に東宝系列の…

Sylvain Chauveau Japan Tour 2012

昨年は震災のため、公演が中止になった、シルヴァン・ショヴォー http://www.sylvainchauveau.com/ http://en.wikipedia.org/wiki/Sylvain_Chauveauが4月に来日http://www.flau.jp/events/sylvain2012.htmlします。日程の詳細は、flauのリンクで確認してく…